北欧デンマーク旅行⑤
~アシステンス教会墓地→イスラエル広場→ローゼンボー→ラウンドタワーからのLa Glace編~
今日は土曜日なのでフリーマーケットへ行くことにしました。デンマークでは夏季の週末になると各所でフリーマーケットが開かれます。地球の歩き方を見ていたら、土曜日8時から15時ごろまでノアブロ・フリーマーケットという蚤の市がアシステンス教会墓地の壁に沿って開かれるという記載がありました。この墓地には童話作家アンデルセンや哲学者キルケゴールのお墓があるので、それも含めて行ってみることにしました。9時にパレスホテルを出発し天井の美しいコペンハーゲン中央駅の中を通り抜け、地下鉄コペンハーゲン中央駅に行きました。ここでノアブロ・ロンデル駅までのチケットを発券機でカード購入し、地下鉄M3に乗車しました。尚、M3は環状線なので、方向の確認をしてから乗りました。駅も車内も安全かつきれいで、土曜日のせいか人があまりいませんでした。自動運転のため無人かと思いきや、車掌さんが突然現れたので、チケットはなくさない様にしないといけません。ノアブロ・ロンデル駅に着きましたが、どうもフリーマーケットと思しきものはみつからず、普通に綺麗な墓地を散歩することになりました。犬を連れている人が多くて、こんなところを我が犬氏と毎朝散歩できたら素敵だなと思いました。それにしても地球の歩き方は裏を取っているのでしょうか。フリーマーケットを記事にするからには、もう少し詳細に記載してほしいものです。
フリーマーケット(イスラエル広場)とトーベヘルネへ
さて次はイスラエル広場です。教会墓地から市内中心に向かって歩いていくと、Dronning Louises Bro(ルイージ女王の橋という意味でしょうか)という橋があり、その橋の上から望むコペンハーゲンの美しさにうっとりしました。起伏のない、なだらかな道、青い空と白い雲、輝くと日差しと爽やかな風、その中を多くのデンマーク人が自転車をこぎこぎ進んでいきます。デンマークでは車道の横に十分な広さの自転車専用道路があるので、安心して自転車に乗れます。ですので前輪に大きな台車がついた自転車が多く、子供達が乗っていたり、体育座りをした恋人(何故か男性率が高い)が乗っていたり、爺さんが乗っていたりと、この人は何を乗っけているかな?っと見るのが楽しかったです。橋を渡るとすぐにイスラエル広場があります。こちらではフリーマーケットが開催していたのでぶらぶら眺めましたが、あまり洗練されたものはなく、購入に値するものは見つけられませんでした。それより、この広場には屋内マーケットのトーベヘルネがあります。このマーケットはとってもお洒落で、果物に野菜、チーズ、魚(アンコウ、シャコあり)、お肉(うずら丸焼き用、鳩丸焼き用あり)、オープンサンド屋、パン屋、キッチン用品店、チョコレート屋などがかわいいレイアウトを施して商品を販売しているので、いつきても楽しめます。あまり大きくはないので、ぱぱっとお土産を買ったり、お食事をするのもお勧めです。
ローゼンボー宮殿など観光
トーベヘルネから500メートルほど歩くとクリスチャン4世が建てたローゼンボーという宮殿があります。以前に内部を見たことがあるので、今回は美しい庭園をゆっくりお散歩しました。その後、ヨーロッパ最古の天体観測所、ラウンドタワーに上りました。34.8mと決して高くはないのですが、コペンハーゲンは平坦なので十分に街並みを楽しめます。このタワーがユニークなのは、馬でも上れるように、階段ではなくスロープになっているところです。ですが最終的には急な階段を上って展望台につきます。ここまでくると、すでに市内の中心部です。
La Glaceでケーキ
小腹も減ったところでLa Glaceでお茶をすることにしました。La Glaceは1870年創業でクラシックな内装に加え店員さんのクラシカルな姿が素敵で来るたびにワクワクします。店の外にパラソル付きのオープンテーブルが沢山あるのですが、そこは常にデンマーク人や欧米の観光客で埋まっています。私は有無を言わず室内派ですので、中が空いていて良かったと思いました。ここに来たらやはりケーキを食べないわけにはいきません。席に座ってしばらく真剣にメニューを見つめましたが、大きなケーキが10種類程度、小さなタルトやエクレアも10種類程度あり、迷ってしまいます。結局私は大好物のキルシュトルテ、主人はイチゴのショートケーキ、そしてアイスコーヒーをお願いしました。その際にコーヒーにホイップクリームいれるかと聞かれたので主人と「ナイタック(No Thanks)」とハモリました。ちなみにオーダー方法は自身でレジへ行って注文します。金額は二人で300DKRくらいだったと思います。
キルシュトルテ&アイスコーヒー
イチゴのショートケーキ
私たち、ここで一つミスを犯しました。ヨーロッパでアイスコーヒーは基本的にブラックコーヒーではありません。運ばれてきたアイスコーヒーはモカアイス入りのあっまーいコーヒーでした。レジのお姉さんがこれにホイップクリームを投入する提案をしていたかと思うと、ゾッとしました。最近アメリカしか旅行していないので、アイスコーヒートリックを失念しておりました。まあ、珍しいものをいただけたのも良い思い出です。そしてケーキですが、キルシュトルテはほぼクリームではないか、というくらいクリーム率が高く、ショートケーキも甘さ控えめだけどクリームたっぷり、その分スポンジは劇甘いケーキでした。ありがたいことに水はセルフなので、いくらでも飲めます。全部は食べられなかったですが、疲れていたので甘くて冷たいコーヒーも大きなクリーミーなケーキもとっても美味しかったです。何より海外旅行をしているという実感がわくカフェなので、ぜひぜひお勧めです。
続きはこちら
La Glace (カフェ / コペンハーゲン)
昼総合点★★★★☆ 4.0