当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年ドジャース観戦旅行 ドジャースタジアムVIPツアー編 1/2

ドジャースタジアムへ
大谷翔平選手を見に行こう!

ドジャースタジアムVIPツアー編 1/2

VIPツアー、つまりVery Important Person Tourに主人と参加して参りました。何だか大それたネーミングです。高額なお金を払ったから重要人物と見なされたようで、品性に欠ける気がします。可能であれば違う呼び名にしてほしいです。例えばVDPツアー(Very Dodgeholic Person Tour)とかなら私は素直に受け入れます。

ドジャースタジアム チケット売り場

ドジャースタジアム チケット売り場
ドジャースタジアムVIPツアーのチケット購入方法

さてチケットの購入方法ですがパソコン検索に「MLB.com Dodgers tour」とかいれると早いです。Ballparkアプリからですと、なかなかツアーのページが見つからず疲労するため上記の単語をがむしゃらに打ちまくって検索することをお勧めします。

公式HPのDODGER STADIUM TOURSというページがでてきたら正解です。そこにTour optionsというツアーの一覧がありますのでVIP Toursをクリックするとツアーの詳細が記載されたページに飛びます。希望の日程のところで「Buy Now」をクリックすると、価格がわかります。そして参加希望人数を+/-で決め、「OK」更に「TOUR SELECTED」「ADD TO CART」と順にクリックすれば支払いに進み、カード決済で終了となります。

尚、VIPツアーはナイターの日にしか開催せず、試合開始3時間半前にスタートします。そのため4時間前には集合するように事前のメールで連絡が来ます。VIPツアーの価格も日によって値段が変動し、プロモーションがある日などは平時より数100ドル高くなります。また試合チケットも必要なので、買い忘れないよう注意が必要です。またフィールドへ入る際に必須なBPパスを受領するにあたり、パスポートによる身分証明が必要となります。パスポートを絶対に忘れないようにしてください。そしてツアーの際も持ち込みバッグの規定を守らなければなりません。

VIPツアーチケット購入後は確認のメールが必要

私はVIPツアーの10日前、念のため自身と主人の名前を記載し「当日の試合チケットは購入しました」という内容のメールをVIPツアー専用アドレスに送りました。すると数日後「連絡ありがとう!実は私、ツアーの対応でもう、てんてこ舞いなの、ツアーに関して膨大なメールの問い合わせがあるんだもの。だから改めて連絡するから待っていてね。ちなみに当日はSunset Gate Aから来てね、ツアーは車椅子でも可能よ。貴方にこの素晴らしいドジャースタジアムを案内する日が待ちきれないわ!Go Dodgers!!」といったメールが送信されてきました。Popな中に「気が早いわよー、こうゆうメールが多すぎるのよー」という心の声が聞こえてきました。もちろんこれに関してメールバックはせず「I'm terribly sorry. Go Dodgers!!」とテレパシーを送っておきました。

そしてツアー1週間前にPowers,Summerという宛名でVIPツアー担当者からメールがきました。そこには赤字に黄色いアンダーラインで「BPパスを作成するため貴方のフルネームを記載しメールで返信してください。ツアー前日までにこれを怠れば、貴方はツアーに参加できません。」と何だかすごくシリアスなメールでした。それ以外にも車はツアー開始30分前に駐車すること、Gate AないしBから入ること、そして駐車した後、Lot Gにくること、ツアースタッフがLeft Centerfield Gateへ案内するのでIDを提示しBPパスを受領すること、また誓約書のサインをすること、などが書かれていました。ワクワクドキドキのVIPツアーが突然、アメリカ入国審査を彷彿とさせる、そこはかとない緊張感に包まれました。私は数日前、すでにフルネームを送信していましたが、メールを読み終わった瞬間に、改めて主人と自身とフルネームを送信しました。

ドジャースタジアム Vipツアー 集合場所

ドジャースタジアム ツアー集合場所
当日ドジャースタジアムツアーの集合場所へ

待ちに待った当日、指示通りに試合開始4時間前、Lot Gへ参りました。VIPツアーとプレツアーは開始時間が同じなので、ゲートにはプレツアーの参加者が100人以上並んでいました。この日のVIPツアー客は20人程度でした。私たちはまず、英語でびっしり何やらかんやら書かれた10枚程度の誓約書を渡され、目を通して確認後に一枚ごとイニシャルを記入し、最後に同意のサインをするよう言われました。「確認?このフォームを確認?」これを読むにはネイティブでも20分はかかるでしょう。私が確認するわけがありません。ですが何が書いてあるか、だいたい想像はつきます。悪さはしない、指示に従う、選手に会えなくても暴れない、、とかでしょう。平常通り日本人らしくBe politeでいれば問題はありません。

 

続きはこちら

muumuutravel.com

2024年のドジャース観戦旅行はこちら

muumuutravel.com

© 2024 MuuMuuTravel